「第15回ジュニアエコノミーカレッジinたまな」の参加者募集開始いたします。
参加希望の方向けの動画を作成いたしました!!
興味がある方はご覧ください。
実行委員会にて各学校へチラシ配布を行わせていただきますのでよろしくお願いいたします。
参加申込書は準備が出来次第ご案内致します。
参加希望の方向けの動画を作成いたしました!!
興味がある方はご覧ください。
実行委員会にて各学校へチラシ配布を行わせていただきますのでよろしくお願いいたします。
参加申込書は準備が出来次第ご案内致します。
今年度最後のカリキュラムになります。
午前中にまとめセミナーを行い、午後から決算発表会と表彰式を行いました。
売り上げた金額を元に帳簿を締めてから決算報告書の作成し、
会社の解散については法務局の方を講師としてお招きして会社の決算結了登記申請書作成を行い会社の清算を行っていただきました。
また、売り上げの一部をふるさと納税として熊本県と玉名市に納めさせていただきます。
7月からスタートしたジュニアエコノミーカレッジinたまな、無事に全カリキュラムが終了しました。
ご協力頂いた皆様本当にお世話になりました
「ジュニアエコノミーカレッジinたまな」販売実践を11/23に玉名市役所近辺で行われる玉名大俵(たまなおおたわら)まつり会場にて行いました!
早朝からの開店準備を元気よく済ませて、開店式を行い販売スタートです。
途中客足が鈍い時間帯がありましたが、全チーム無事に完売しました
ご来場頂きありがとうございました!
合宿セミナー(アクティブセミナー)を玉名市にある「蓮華院誕生寺 奥之院」にて開催しました。
ジュニエコたまなとしては久しぶりの1泊2日の合宿形式セミナーになります。
1日目は前回渡していた仕入れ調査票を元に商品プラン・店づくりプランを作成し、
銀行に借り入れを行うための資料ドリームプラン(事業計画書)の作成を行いました。
1日目のカリキュラムを終えて食事を済ませて蓮華院誕生寺 奥之院を利用したレクレーションを行いました。
2日目は早朝より座禅を行い、境内の掃除を済ませていよいよ銀行への融資のプレゼンを行い、2・3回のプレゼンを行い全チーム融資を受けることが出来ました。
11月23日に行われる玉名大俵(たまなおおたわら)まつり会場にて販売を行いますので、皆様ご来場お待ちしております。
令和6年4月3日、玉名商工会館にて
令和6年度ジュニアエコノミーカレッジinたまな実行委員会通常総会を行いました。
令和5年度の事業報告と令和6年度事業計画などの議案を承認いただき
第14回の開催に向けて準備を進めております!
三重県津市で2月10日に開催された「第13回ジュニエコサミットin津」に玉名からは6名で参加してきました。
全国各地から総勢約120名が参加し各地で行われているジュニエコの事例発表や分科会にてのディスカッションを行いました。
記念講演ではラッパーの晋平太氏による「言葉のパワー」と題した講演も行われました。
大懇親会では久しぶりにお会いする仲間、新しく参加される仲間と歓談してまいりました。
次回開催地は青森県青森市になるそうです。また皆様お会いできるのを楽しみにしております!
11/23(木)勤労感謝の日の行われた
玉名大俵(たまなおおたわら)まつり会場にて販売実践を行いました。
3チームとも無事に完売することが出来ました。
皆さんお疲れ様でした!!